
最近目先のことに忙しすぎて先を見通す余裕がないなあ…とふと思ったから。
というのは言い訳で、
修論が予定通り終わらないことが危惧され始めたので、何が何でもピリオドを設定するために。
というのも言い訳で、
ともかくただ安いチケットが出たから、という理由で、なんとはやくも卒業旅行のチケットを確約してしまいました。夏に休み返上で論文を出してしまう予定なので、9月の、シベリウス音楽祭のハイライトを聞いてから(←こちらもチケット予約済み。というかすでにすごい勢いでいい席から売れてしまっているので、行く予定の皆さんは今からでもチケットを押さえたほうが良いですよ)、そのまま飛び立ち10日間ばかりスオミを離れる予定です。
で、気になる行き先は、
タンザニア(とその周辺国?)に決定!!
フィンランドで出会った友達が今はタンザニアの大使館で働いているので、こんなツテでもないと行こうと思い立ちもしないアフリカへの初上陸を前々から決心していました。夫の妹の彼氏さんがタンザニア人で、その彼直伝のアフリカン音楽やダンスを夫が嗜んでいたり、彼の生まれ故郷の写真を見せてもらったことがあったりと、私にとって未知なるアフリカ大陸のなかではまだ遠くて近い国です。フィンランドからはもちろん直行便がなく、トランジットを含めれば片道だけでも日本フィンランド間を一往復できそうなくらい時間がかかるようですが、そんなふんだんなるムダ時間もまた贅沢と思い、端から端まで楽しんできたいです!
。。。と言ったって、半年以上先のお話ですから、ともかくはそれまでに論文と、そして抱えているお仕事やコンサートや、最近本格化してきた大きなプロジェクトをちゃんと一つ一つ形にすること。近視眼的にこの前につまっているスケジュールを消化してゆく日々の先に、9月なんてあっという間に見えてきそうな予感です。
ayana@jyväskylä.fi
あ、写真は、ネタに困ったとき恒例のリッチ学食フォト(笑)今週はラム肉のワインソースがけですよ。
随分前、ケーキのレシピを教えてください!とずうずうしくコメントした者です。
タンザニア、アフリカ、ときいてついつい再びコメントを書いています。
数年まえ、2年半ほどタンザニアで暮らしていましたが、とってもよいところですよ♪
ぜひ楽しみに、その前のいろいろをこなしていってくださいね。
きっと、フィンランドから行かれたら、太陽がとっっってもまぶしいのではないかとおもいます。
あと、もし周辺国に行かれるのでしたら、ウガンダやルワンダもオススメです!
旅行前のあれこれが、ぜひともスムーズにすすみますよう、そしてすばらしい旅行になりますよう、こころから祈っています☆
Karibu Tanzania, karibu Afrika!
おおお、タンザニアに滞在経験があるのですね!それはぜひローカルを知る目線でのオススメスポットを教えていただきたいです!友人(ダルエスサラーム在住)のFBを見ていると、料理も豊富で多国籍なレストランも結構あるようで、もしかして食文化は私の周りより圧倒的に豊かなのか…と想像しています。
やはり先に楽しみを作っておくと、日々の雑務にも張り合いが出ます(笑)